
9:00金山・花乱の滝登山口を出発。
登りだしてすぐにですが道が川になってる?

やはり山は雨が凄かったんでしょうね〜
靴が濡れそうです。

沢の水も多い気がしますが・・・・・・
2本の倒木を乗り越え歩けば橋に到着。9:10
沢を渡ります。

水量が多くまずは何処に足を置くか考えないと・・・・
何箇所か沢を超えると30−1標識に到着。9:15
足元は枯れ草・木片・土がヌルヌル状態で歩き難い。
それとマークが雨の為か下に落ちている箇所があり先がわからず?。
そして31標識に到着。9:26

まだ進んで32標識到着。9:33
沢を渡って33標識到着。9:45
道が分からず迷いながらも34標識!直登ルート分岐に着きました。10:06

キレイな緑色したカエルを発見!
すぐ横で何と言う花かわかんないが小さなバッタを発見。
そして34−1標識に到着。10:20

ここから少し登った所で道がわからなくなって15分ほど休憩。
テープも見当たらないし歩いてる様な所もなく時間ばかり過ぎる。
小さな水の流れていない岩がゴロゴロした所があって見に行って見ると

小さな”頂上まで25分”の標識発見!!!
行ける!!って思わず喜んでしまった。!
どんどん登って尾根道?みたいな所に出た?11:25

ずいぶんと時間をロスしてしまいましたね〜。
そして金山山頂に行きます!