
ほとんどご来光の宝満山ばかり登ってましたが
久しぶりに日中の宝満山に登って来ました。

しかもかまど神社から・・・・。
そして8:00かまど神社をスタート。

背振・九千部もこの駐車場からキレイに見えてます。
かまど神社で頭をさげて順調に登って行く。
久しぶりの登山道!!

何ヶ月ぶりでしょうか??
1つ目・2つ目の林道を越え
8:28林道終点に到着。

振り返って見るとここからもキレイに市内が見れます。
まあ〜ここからがキツイので気合いを入れて登る。
8:44徳弘の井着。

救急箱がある休憩所に着きました。
赤い手すりの階段を登り宝満山山頂まで
1000mの標に着く。

五合目の展望所で少しだけ休憩。
9:13百段ガンギも一気に登って

七合目もクリアし9:21中宮跡に着く。
8:23男道・女道分岐を通り宝満山山頂に向かう。
八合目を通り過ぎ袖すり岩も抜けて
9:36宝満山山頂に到着。
